奉仕作業実施(平成31年3月10日)

奉仕作業を10日にしていただきました。

9時から11時の予定で、境内掃除の予定でしたが、小雨が降ってきて、本堂の窓ふき、廊下の清掃にご苦労いただきました。

 

元々、この奉仕作業は、昭和10年代より西宗寺の寺山の雑草刈り、伐採を兼て1年間の寺族の薪(燃料)を確保するため、各町内のご門徒が奉仕してくださたことに始まります。

その後、石油に、ガスに、電気にと時代が移り変わりましたが、そういう中でお互いの横の繋がりを持とうとの思いから、30年前から年間3回(春・夏・秋)各地区持ち回りで実施されています。

 

今回は、東持田地区の11人の方々が手を汚してくださいました。

初めて顔を合わされる方もおられ、和やかなうちに終わりました。

お蔭でお彼岸を無事迎えることができます。

ありがとうございました。