2025(令和7)年 常例法座 ※毎回、午前10時から開催します、どなた様でも気軽にお参りください。
実践目標:手を合わせ、声に出して念仏を唱える生活を
2月16日合掌、礼拝、焼香の作法 ~初めてのお寺講座①~
3月20日春彼岸永代経 江津市西楽寺 的場利香師
4月16日お釈迦様のみ教え ~灌仏会(花まつり、4月8日)に際して~
5月16日御本山「本願寺」の見所 ~念仏奉仕団にむけて~
6月16日お経とは? ~おつとめは何のため~
7月16日浄土真宗のお盆 ~お盆参りにむけて~
8月16日おつとめの作法 ~初めてのお寺講座②~
9月16日浄土真宗のお彼岸 ~秋彼岸に際して~
9月28日継職法要記念法話 出雲市大社町乗光寺 北島清秀師
10月16日親鸞聖人の御一生 ~報恩講にむけて~
11月15日・16日西宗寺報恩講 熊本県球磨郡明導寺 藤岡孝教師
12月16日お仏壇の意味と荘厳 ~お正月にむけて~
1月16日なぜ「門徒」と呼ぶのか? ~門信徒会にむけて~