令和4年5月後半の法語
ゴールデンウイークも終わり、少々落ち着きが見えてきたかなと思いながら、
やはりウクライナの事が頭を離れません。
今月の法語は、
「ごめんなさい」と「ありがとう」が言えるのが 君の一番いいところだ
としました。
少年院に教誨師として出向させてもらっていた折、出院前の子供たちによく話していた言葉を思い出しました。
先日、NHKの朝の連続テレビ小説(朝ドラ)『ちむどんどん』で、沖縄の家族の姿を描かれて姿に同じような
台詞を聞きました。
「今日まで育ててくれてありがとう。いっぱいわがまま言ってごめんなさい」といった主人公の暢子さんに、
お母さんが言った言葉です。
現代社会では、謝ることのない、自分を正当化しようする考えが多いように思えてなりません。
また、いっぱいのお世話やお蔭をもらっていながら、お礼も言えない社会とは何でしょう。
混沌とした社会に、ローカルに住む我々から、「ごめんなさい」、「ありがとう」の言葉を声に出し、
音にして発信していきたいものです。
墓地も花盛り
目を楽しませ、心を和ませてくれます