2025(令和7)年8月前半の法語
酷暑の毎日です。
「高齢者は、あまり出歩かないように」の言葉をいいことに、家にいることが多い今日この頃です。
地球はどうなっていくのでしょう。
8月に入り毎年のごとく、「命」「死」を考える月であろうと思います。
広島、長崎の原爆、終戦記念日、お盆を通してわが命を再確認したいものです。
今月の法語は、
「朝(あした)には厚顔ありて 夕べには白骨となれる身なり」
としました。
知っていらっしゃる方も多いと思いますが、蓮如上人の白骨の御文章の中の言葉です。
きびしいお言葉ですが、しっかりと今の姿の中に味わって考えてみたいものです。
「人間のはかなきことは老少不定のさかいなれば 誰の人もはやく後生の一大事を心にかけて」
の言葉を、あなたは?
忙しいですか?
考えたくないですか?
一層の暑さ厳しいことでしょう。くれぐれもご大事に。 合掌