2025(令和7)年4月前半の法語

新学年、新会計年度の4月に入りました。

われらシニア世代にはあまり関係ないのかもしれませんが、

何となく気持ちがウキウキするような雰囲気になるのは、私だけでしょうか。

寺の周囲には、桜、、モクレン、ゆきやなぎ、椿、レンギョウ,水仙等々、たくさんの花が咲き誇っています。

遠近の山々、竹やぶからは、ウグイスのさえずりが気持ちよく耳に入ってきます。

今月前半の法語は、

「花の美しさには 序列はない 青色青光 白色白光 人の尊さには差別はない

   老若男女みな 光っている」

としました。

咲き誇る花を眺めながら、

今月はお釈迦様の誕生月(花まつり)、新しい職場、新しい学校、新しい友、新しい環境などなどを考えながら、

「阿弥陀経」の一説を思い出したことです。

今年も境内のソメイヨシノをライトアップしています。

光に照らされた桜が一層美しく見えてきます。