2020(令和2)年 常例法座 ※毎回、午前10時から開催します、どなた様でも気軽にお参りください。 | |
実践目標:家庭の中・日常生活の中での合掌の姿の相続 | |
2月16日 | お仏壇の意味とそのお飾りを考える |
3月15日 | 春彼岸永代経(先祖を通して自分の姿を振り替える) |
4月16日 | |
5月16日 | |
6月16日 | 法名と戒名を考える |
7月16日 | なぜ法事をするの? |
8月16日 | お布施の意味は? |
9月16日 | なぜ檀家といわず門徒というのか? |
10月16日 | 葬儀にあたって浄土真宗の心得 |
11月14日から15日 | 報恩講 (親鸞様の徳をたたえ、感謝する法要) |
12月16日 | 地獄・お浄土とは? |
1月16日 | 御正忌(親鸞さまの亡くなられた日)。。。 信心の生活 |