• ホーム
  • 西宗寺について
    • 西宗寺の歴史
    • 本堂・境内のご案内
    • み教え
    • 西宗寺墓苑
  • 年間行事
  • 常例法座
  • 住職ノート
  • 門徒ブログ(外部)
  • 寺院案内
  • お問い合わせ

浄土真宗本願寺派 多賀山 西宗寺

  • 0852-25-6643
お問い合わせ

浄土真宗本願寺派西宗寺|島根県松江市

  • ホーム
  • 西宗寺について
    • 西宗寺の歴史
    • 本堂・境内のご案内
    • み教え
    • 西宗寺墓苑
  • 年間行事
  • 常例法座
  • 住職ノート
  • 門徒ブログ(外部)
  • 寺院案内
  • お問い合わせ

住職ノート

  1. HOME
  2. 住職ノート
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 admin 今月の法語

令和3年1月後半の法語

1月も早、半月も過ぎました。 新しい思いでスタートした私でしたが、 「待つ長さ 過ぎ去る速さ 生きる今」の日々の様です。 皆さんはどのような思いで、今年を迎えられたのでしょうか。 どうぞ、共々に与えられた今の命を、精一杯 […]

2021年1月1日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 admin 今月の法語

令和3年1月前半の法語

2021年の幕開けです。 あけましておめでとうございます。 昨年のことを思い出しつつ、今年はどの様な歩みをさせていただきましょうか。 今年もよろしくお願いいたします。    西宗寺の今年の正月の修正会(新年のお参り)は、 […]

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 admin 今月の法語

令和2年12月後半の法語

 今シーズン最も寒い日の今日16日は、今年最後の常例法座でした。 雪も降る中なので、お参りはないのでは・・・、と家族で話していましたが、 タクシーに乗って来られた方、車で30分の遠方から来られた方、 雪の中を30分歩いて […]

2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 admin 今月の法語

令和2年12月前半の法話

師走に入りました。 なんと今年の早かったこと。 何か落ち着かないまま、焦燥感にみちた日々であったように思います。 皆さんはいかがでしょうか?   本堂の後ろの銀杏の葉が、残り少なくなってきました。 その下にある柿の木には […]

2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 admin 法座

令和2年 報恩講法要

11月14日(土)夜、15日(日)午前、午後。 西宗寺報恩講法要をおつとめしました。 今年は、思いもかけない事態に見舞われており、ご門徒のみなさまと一緒に おつとめ出来るか否か、悩ましいことでした。 しかしこのような事態 […]

2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 admin 今月の法語

令和2年11月後半の法語

 西宗寺の報恩講も終わりました。  11月14日夜、15日午前、午後の3回の席にそれぞれ、新しい参詣者、 ご家族連れのお参りがありました。 コロナ禍で例年とは違う状況の中であっても、このようにご門徒のみな様、 ご縁のみな […]

2020年10月31日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 admin 今月の法語

令和2年11月前半の法語

11月、霜月になりました。 今月は、多くの浄土真宗のお寺で親鸞聖人の報恩講の法座が開催されます。 加えて私 高野顯信の誕生月でもあります。   今年はコロナ禍で、何事もつつましく行われるようです。 浄土真宗の門徒にとって […]

2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 admin 今月の法語

令和2年10月後半の法語

 神無月も中旬になりました。  一般的に10月を「神無月」と呼びますが、ここ松江のある島根県出雲地方 では、「神在月(かみありづき)」と呼びます。 全国の神様が出雲に集まられ、重要な会議をされるそうです。 何とも奥ゆかし […]

2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 admin 今月の法語

令和2年10月前半の法語

10月に入りました。 彼岸花が咲き、窓を開けると早くも木犀の匂いがプーンと漂ってきます。 秋真っ盛りです。 先日もご門徒さんが、収穫したお仏飯米を自分たちが食する前に、本堂に運んでくださいました。 有難いことです。 その […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 admin 未分類

秋彼岸 合同法要

9月22日(火)秋分の日。 秋のお彼岸に合わせて、今年も五十回忌以上のご法事のある方々の合同法要を、西宗寺本堂にておつとめしました。 ご縁ある皆さんと一緒におつとめした『仏説阿弥陀経』が、お堂いっぱいに響き渡りました。 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »

最近の投稿

令和3年1月後半の法語

2021年1月16日

令和3年1月前半の法語

2021年1月1日

令和2年12月後半の法語

2020年12月16日

令和2年12月前半の法話

2020年12月1日

令和2年 報恩講法要

2020年11月19日

令和2年11月後半の法語

2020年11月17日

おみがき

2020年11月10日

令和2年 報恩講法座(ご案内)

2020年11月1日

令和2年11月前半の法語

2020年10月31日

秋の便り 2

2020年10月31日

カテゴリー

  • 住職ノート
    • 今月の法語
    • 法座
    • 行事
  • 日常風景
  • 未分類
  • 活動報告
  • 行事案内

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

仏事(葬儀・法事・納骨など)のご依頼、お墓に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。0852-25-6643受付時間 9:00-18:00

メールでお問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

〒690-0821
島根県松江市上東川津町845
TEL/FAX 0852-25-6643

住職:高野 顯信

行事案内

  • 2020年2月2日2020(令和2)年 門信徒総会のご案内
  • 2020年1月11日2020(令和2)年1月常例法座のご案内
  • 2019年12月27日2020年修正会のご案内
  • 2019年12月10日2019(令和元)年12月常例法座のお知らせ
  • 西宗寺の歴史
  • 本堂・境内のご案内
  • み教え
  • 西宗寺墓苑
  • 年間行事
  • 常例法座
  • 住職ノート
  • 寺院案内
  • お問い合わせ

Copyright © 西宗寺 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL