• ホーム
  • 西宗寺について
    • 西宗寺の歴史
    • 本堂・境内のご案内
    • み教え
    • 西宗寺墓苑
  • 年間行事
  • 常例法座
  • 住職ノート
  • 門徒ブログ(外部)
  • 寺院案内
  • お問い合わせ

浄土真宗本願寺派 多賀山 西宗寺

  • 0852-25-6643
お問い合わせ

浄土真宗本願寺派西宗寺|島根県松江市

  • ホーム
  • 西宗寺について
    • 西宗寺の歴史
    • 本堂・境内のご案内
    • み教え
    • 西宗寺墓苑
  • 年間行事
  • 常例法座
  • 住職ノート
  • 門徒ブログ(外部)
  • 寺院案内
  • お問い合わせ

住職ノート

  1. HOME
  2. 住職ノート
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 admin 法座

令和2年6月 常例法座

  6月常例法座 開催いたします   新型コロナウィルス感染拡大防止のための緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻ってきています。 まだまだ心配は尽きませんが、「新しい日常」の中で、出来る予防をしな […]

2020年5月31日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 admin 今月の法語

令和2年6月前半の法語

ジューンブライドの6月に入りました。 今年は境内のツツジが何ともあでやかに咲きました。 そして今は、サツキ、墓苑のツルバラが赤、白、ピンクと、見事に目をなごさませてくれています。 坊守(ぼうもり:お寺の奥さん)の日頃の手 […]

2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 admin 今月の法語

令和2年5月後半の法語

5月も中旬になりました。 この西宗寺の周囲の田んぼも水が張られ、田植えが始まりました。 日曜日には、家族みんなで、泥にまみれていらっしゃる光景に、その家族の在り様を感じさせてもらいます。 夜にはカエルがなき、夜空を見上げ […]

2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 admin 行事

令和2年年5月 常例法座 中止のご案内

緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことを受け、 引き続き、今月16日(土)の常例法座も中止とさせていただきます。

2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 admin 今月の法語

令和2年5月前半の法語

山々が、青葉若葉の新しい命を見せてくれています。 しかし今年は、気分的にウキウキした気持ちになれません。 今もコロナさんに苦しんでいらっしゃる病気の方がた、そして治療に看護に奔走していらっしゃる病院関係者、施設の方がた・ […]

2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 admin 今月の法語

令和2年4月後半の法語

住職ノート 4月後半になってきました。 コロナウィルスはとどまるところも知らず、世界、日本、島根、松江もどんどん広がってきています。誰が罹っても不思議でない状況です。でも犯人捜しのような態度は,厳に慎むことの大切さ、他人 […]

2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年3月31日 admin 今月の法語

令和2年4月前半の法語

日本はおろか世界が、混乱している今日この頃です。コロナウィルスさんのお蔭で、桜花の候、新年度のスタートで心ウキウキが台無しになっています。 そんな中で、西宗寺の門前の桜は今年も立派に咲き、ライトアップされ、一層美しく近所 […]

2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 admin 今月の法語

3月後半の法語

3月後半になってきました。世界中、新型コロナウィルスで、先の見えない姿に不安感募るばかりです。この時ほど、私の姿をしっかりと見つめていきたいものです。 今日は西宗寺の永代経法座でした。この時期なので、お参りが十人以内かな […]

2020年2月29日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 admin 今月の法語

令和2年3月前半の法語

2月もあっという間に過ぎ3月に入ります。 2月11日には毎年の門信徒総会を沢山の参加者によって開催し、昨年の行事報告、決算、今年度の行事計画、予算の審議をしていただきました。熱心な意見が出て、常例法座、念仏奉仕団参加をも […]

2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 admin 今月の法語

令和2年2月の法語

2月に入りました。1月は、いってしまいました。今年は雪も降らず、節分荒れもなさそうです。先月末、長年、失礼をしていた坊守さんの故郷にいってきました。愛知県の渥美半島は穏やかな、農業地帯で心和む雰囲気です。ところが、訪問し […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 19
  • »

最近の投稿

2025(令和7)年5月前半の法話

2025年5月1日

2025(令和7)年4月後半の法語

2025年4月19日

2025(令和7)年4月前半の法語

2025年4月2日

2025(令和7)年3月後半の法語

2025年3月20日

2025年 春彼岸 永代経法要(ご案内)

2025年3月6日

2025(令和7)年3月前半の法語

2025年3月6日

2025(令和7)年2月後半の法語

2025年2月20日

2025(令和7)年2月前半の法語

2025年2月1日

2025(令和7)年 西宗寺門信徒総会のご案内

2025年2月1日

2025(令和7)年1月後半の法語

2025年1月16日

カテゴリー

  • 住職ノート
    • 今月の法語
    • 法座
    • 行事
  • 日常風景
  • 未分類
  • 活動報告
  • 行事案内

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

仏事(葬儀・法事・納骨など)のご依頼、お墓に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。0852-25-6643受付時間 9:00-18:00

メールでお問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

〒690-0821
島根県松江市上東川津町845
TEL/FAX 0852-25-6643

住職:高野 顯信

行事案内

  • 2024年6月8日仏教文化講演会を開催します
  • 2024年1月28日令和6年西宗寺門信徒会総会のお知らせ
  • 2023年5月20日仏教文化講演会開催のお知らせ
  • 2022年3月13日令和4年彼岸会・永代経法要のご案内
  • 西宗寺の歴史
  • 本堂・境内のご案内
  • み教え
  • 西宗寺墓苑
  • 年間行事
  • 常例法座
  • 住職ノート
  • 寺院案内
  • お問い合わせ

Copyright © 西宗寺 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP